先日の強風で自宅の玄関ポーチ軒天が壊れたので修理した。
自宅のある辺りは毎年春に家が揺れるほどの強風が吹くのだけれど、今年は特に広範囲で強い風が吹いた様で被害のあった話をよく耳にする。
現在はほとんど自宅にはいないのだけれど、防犯上あるいはご近所の視線が集中しない様に早めに直しておいた方が身のためということで、昨日ホームセンターでケイカル板を買ってきた。が、まだ多少強い風の吹くことがあったので見送っていた。
単純な作業ではあるのだけど、脚立に上って1人で上を向いて板を支えながら釘を打つのは若干アクロバティックになるので、サイズを合わせて切ったケイカル板を罫書いて先に板厚の分だけ釘を打っておくという作戦にした。
これがなかなか功を奏して、まだ多少風が吹いていたのだけれど作業はあっさりと片付いた。
周りをマスキングして、壁との取り合い部分にコーキングを入れてから色を合わせたペンキを塗って終了。何年か前に軒天を修理したときに塗料屋さんで作ってもらった水性のペンキが残っていたのでそれを使用。
乾けば色の差もほとんど無くなる。はず。
以上、DIYカテゴリーの記事を増やす記事。
![]() 【最大1000円OFFクーポン】≪楽天ランキング1位≫はしご 梯子 ハシゴ 脚立 足場 万能はしご 多機能はしご 5.8m 専用プレート付 アルミはしご 折りたたみ スーパーラダー 送料無料
|