
エアコンの取り付け(DIY)
自宅の方で猫を預かることになって、これから季節も暑くなるけれど一緒にいられない時間も多くなるかもしれないので、ダイニングにエアコンを取り付け...
自宅の方で猫を預かることになって、これから季節も暑くなるけれど一緒にいられない時間も多くなるかもしれないので、ダイニングにエアコンを取り付け...
実は昨日、知人からネコを預かることになった。とりあえず一時的に自宅で預かっているのだけれど、そのネコのことや知人とのやり取りで、ここ最近いつ...
3年くらい前からインパクトドライバーのバッテリーが心もとなくなってきていたので、ホームセンターでコード式の安いインパクトドライバーを買ってき...
楽天ポイントの端数を消化するために自分はよく楽天KOBOというkindleの様な電子書籍を購入してスマホのアプリに入れているのだけど、今日は...
2年前に買った草刈機のチップソーの刃が切れなくなってきたので刈刃を交換した。砕石を敷いてある駐車スペースや、大きな石やコンクリート片が混じっ...
この小屋で撮った写真の中に犬たちが初めて登場するのが2年前の今日の日付になっているので、相方と大急ぎで自作のドッグランのフェンスを作って犬た...
前記事を書きながら思い出していたのだけれど、自分が生まれてから高校の寮に入るまでの間に住んでいた家では、公共の水道は引かずに山水で生活のすべ...
自分が生まれた家もそうだったのだけれど、すぐ傍に森や林があったりすると今からの季節は家の中の湿気に悩まされる。 この犬小屋も例外ではな...
先日、田舎暮らしとアフィリエイトという記事を書いたのだけれど、今日もまた思いがけずネット収入の話題に触れたので書いておこうと思う。 今...
クロワッサンといえば三日月型のパンのことなのたけれど、正確に言えばこれは上弦の三日月を指す。音楽用語のクレシェンド、つまり「だんだん大きく」...